hh:00 開場(調整中
~9:00 入場、各自準備 (調整中
9:00~ 車検(重量計測、電波チェック、OSDチェック)
10:00 レース1 開始
14:15 レース2:最終レース開始
15:00 表彰式
参加費: 4500円
申し込み方法: Googleフォーム
定員: 18名(1名 7フライト予定)
機体性能差を低減する為に、 バッテリーのWh 制限を行います。
電力量 4.4Wh以下 (4400mWh)
Lipo 3.7v 、HV 3.8V 計算
白熱したレース展開を行うための施策です、ご理解よろしくお願いいたします。
OK例) 3S HV 350mAh のバッテリの場合
3 x 3.8 x 0.35 =3.99Wh
NG例) 3S HV 550mAh のバッテリの場合
3 x 3.8 x 0.35 =6.27Wh
航空法に基づく模型飛行機の基準を満たしていること
例)バッテリーと機体を足した総重量が100g未満等
車検時に工具を使用せず取り外せる飛行に無関係なパーツは取り外して計測する
受付時の車検にて機体整備状況及び重量チェックを行います
レース結果によりフライト直後にも重量チェックを行う場合があります
Betaflightの起動ロゴに、各選手の名前の記載をお願いします。
下記リンクから、画像を生成できます。設定方法の動画
https://yourlaps.app/qr
VTXは、アナログタイプのみとする
E1, F1, F4での使用のみが許される。
出力は25mWのみ使用可能
フライト前の各セルの最大電圧は4.4Vまでとする
フライト後のバッテリは、各セル下記電圧以上とする
Lipo: 3.2V
Li-ion:2.7V
大きく2種類のフォーマットでフライトを行います。
規定時間内にどれだけ多くのラップ数を飛べるのか計測します。
タイム計測は最初のゲートを通過したタイミングでスタート
飛行開始は各自のタイミングで。(スタッガースタート)
同ラップ数の場合は、よりタイムの短い方を上位とする。
レース1は5回フライトを行う
周回数と合計ラップ数の合算でランキングを算出(下記条件有り)
条件
ひとつ前のヒートの結果で5位のラップ数と同等以上の選手は、過去フライトと同等以上のラップ数を記録した場合のみ合算。ラップ数が下回るの場合は合算しない。
ひとつ前のヒートの結果で6位以下の選手は条件なしに合算される。
下記条件時には規定ラップ数分減算される
着陸後車検にてバッテリーが規定電圧以下の場合
低電圧の場合、1度だけ再計測が可能、希望者はバッテリーを運営で保管し5分後に再計測する。
指定着陸エリア内でフライト終了できない場合
規定時間内のフライトで、ラップタイムの早い方から4周分を合計したタイムが短い選手が上位になるレース
タイム計測は最初のゲートを通過したタイミングでスタート
飛行開始は各自のタイミングで。(スタッガースタート)
レース1の結果を受けて、レース2の組み合わせ変更する
下記条件時には規定ラップ数分減算される
着陸後車検にてバッテリーが規定電圧以下の場合
指定着陸エリア内でフライト終了できない場合
低電圧の場合、1度だけ再計測が可能、希望者はバッテリーを運営で保管し5分後に再計測する。